田舎暮らしの雪が降った風景!雪かきはトラクターで芝も苔も雪の下!

冬のイワヒバと苔の雪の中の写真

最近の寒波で、この山奥の僻地の田舎暮らしにも、すごい量の雪が降りました。
雪景色の風景を写真で紹介します。

雪かきはトラクターですが、その風景も写真で!
庭の日本芝も杉苔やイワヒバも、みんな雪の下に隠れてしまいました。

自生ですから、このまんま春までですね~~

スポンサーリンク

Contents

雪まみれの家の周辺と庭の風景!

家の玄関先や、庭の雪の風駅の写真です。
今年は雪が多かったですね~~

庭の雪の風景写真

正面の桜も、寒そうですね~~

庭の雪の風景写真

ここは玄関を出たところです。

庭の雪の風景写真

この庭で、測定したら訳1mでした。
最終的には1.3mほどになりました。

こんな雪は、高校生あたりから、この辺でも見たことありません。
昨年は、全くなかったのに、変な気候だと思います。

正に異常気象ですね。

スポンサーリンク

畑の場所の雪の風景写真!

畑の場所の風景は?
こんな風に変わってます。(ハウスが骨組みだけで)

畑の場所だったヶ所の雪の風景写真

この日は、孫とそりで遊びました。
庭と畑をつなぐ部分が、ちょうどいい傾斜になっていて、15m~20mほどのコースになります。

畑の場所だったヶ所の雪の風景写真

真っ白です。

畑の場所だったヶ所の雪の風景写真

畑の場所もこんな風景に様変わりですね。

トラクターで雪かきの風景と雪の量の写真!

雪が降っては、私のmazda2ならAWDなので、四駆ですから怖いものなしですが、妻や娘はFFなので、出れなくなるのでトラクターで雪かき。

トラクターでの雪かきの風景写真

こんな風にして雪かきをします。

トラクターでの雪かきの風景写真

向こうが県道です。
そこまでかかなきといけないんだな。

トラクターでの雪かきの風景写真

掻いた雪は‥今年はどんどんたまって、一か所では無理・・もっと先まで、最初に押しておくんだった・・って思っても後の祭りでしたね。

トラクターでの雪かきの風景写真

ここが山盛りになりました。(まだ中途です‥)

スポンサーリンク

こういう雪が多い田舎に住みたい?

前回の記事でも、このテーマ書いてみましたが、皆さんはどう思いますか?

雪が降る=寒い!

のイメージがあろうかと思いますが、確かに寒いです。
余計に費用(暖房費)もかかりますし。

でも、雪が降るというのは、いいこともあるんですよ~~

ここは山ン中ですから、当然雪が多いんです。

でも、雪の中の風景もいいものですよ~~~

毎日雪が降るわけでもないですからね。

この辺の雪は、いっぺんドカッと降ると、あとはそれが溶け地肌が見えてて、あとは2月までそのまんま・・
などと言う年が最近は多いです。

ただ・・この雪解けるかな~~ちょっと心配!

何が心配??

俺っち屋根が瓦なので雪が滑って落ちなんだな。

重みが、雪が降れば、どんどん積みあがっていくんだ。
なので、家が心配なんだな・

スポンサーリンク

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。